PICK A GALA湯沢
GALA YUZAWA

GALA湯沢

事業

  • 輸送サービス
  • 生活サービス
  • IT・Suicaサービス

関連職種

総合職
  • 鉄道事業・生活サービス事業・Suica事業に関わるビジネス戦略
  • 輸送・車両
  • 機械設備
  • 土木(生活サービス含む)
  • 建築
  • 列車制御システム・エネルギー・情報通信
  • IT・デジタル戦略
エリア職
  • 駅・乗務員
  • 車両
  • 機械設備
  • 土木
  • 建築
  • 列車制御システム・エネルギー・情報通信
ジョブ型
  • 開発・不動産
  • Suicaサービス
  • データマーケティング

概要

GALA湯沢はJR東日本社員の発案から始まり、地域の活性化を目指す東日本初のリゾート事業として1990年に開業しました。東京駅から上越新幹線で最速71分で到着でき、冬季スキーシーズンには多くの観光客が訪れ、地域経済を支えています。スキーやスノーボードの滑走に加え、レンタルサービスやスノーアクティビティ、温泉施設なども充実。冬季営業スキー場運営をメインに、四季を通じた地域の魅力発信に努めています。

01

社員の発想から始まった
リゾート事業。

社員の「地域に新たな魅力を提供したい」という思いから、1990年に新潟県南魚沼郡湯沢町にて開業した東日本初のリゾート事業、GALA湯沢。湯沢町の美しい自然環境を活かした冬季に限らない観光客の誘致などを通して観光振興にも貢献しています。
 

02

都心から、
最速71分でスキー場へ。

GALA湯沢は新幹線停車駅「ガーラ湯沢」に直結しており、東京駅からは上越新幹線で最速71分でアクセスできます。日帰りでスキー旅行を楽しめるなど、ウィンタースポーツがさらに身近に。レンタルサービスが充実しており、手ぶらでの来訪も可能です。

03

冬はスキー、
夏の営業も充実。

冬季はスキー、夏季には自然観光といったアクティビティを展開しています。絶景を臨む「愛の鐘展望台」は観光スポットのひとつ。首都圏からアクセス抜群のGALA湯沢ならではの楽しみ方が可能で、訪れるたび異なる魅力を味わえます。

INTERNSHIP